「~しなければならない」ということを言われたり、思ったりしたことはありませんか?
「~しなければならない」って本当にそうでしょうか?
一度、疑ってみてはどうですか?
私はこの思いが強かったし、親からよく言われていました
親からよく言われていましたので、
「自分は言われた事が出来ていない」と
「もっと頑張らなければ」や「もっと気をつけなければ」と
いう気持ちが強く、自分を卑下していました
「~しなければならない」っていうのは誰のためなのでしょうか?
自分以外の誰かの為になっていませんか?
今、生きているのは自分自身です
現在の状況を一度、自分で、受け入れてみてはどうでしょうか?
ここで、肝心なのは
感情や事の善し悪しを抜きにして、
今の状況を受け入れてみてみてはどうですか?
そして「~しなければならない」という言葉や思いを一度捨てて
今、ここにいる自分を感じてみると心が落ち着いてくるかも知れません
私はある時から心が落ち着いて来ましたので
一度、やってみてみてはどうでしょうか