私が意気消沈していた時のことを、今、振り返ってみますと、
目につくものの多くは、自分にとって嫌なものが多かった気がします。
自分にとって、嫌な人、嫌な行動、嫌な物。
そういった事象に気をとられ、時間を使っていたと思います。
今、現在を観て見ると、自分にとって、嫌な人、嫌な行動、嫌な物は目に入ってはきますが、すぐに新たな事象に気を移しています。
よく、「ポジティブに考えなさい」と言われますが、
私は、まず、自分の好きな事象(物、言動、人)を意識するようにしています。
まずは、自分の嫌いな事柄から、好きやどちらでもない事柄を意識してみてはどうでしょう。
1日24時間全てがあなたの嫌いな事象ではないことに気づくと思います。